大野研究室の髙橋真里花さん(博士前期課程2年)、田中正太郎君(博士前期課程2年)、稲熊研究室の長岡朋実さん(博士前期課程1年)が2023年度 理学部長表彰を受けました。 学会等で研究成果を高く評価さ
詳しく見る草間研究室の茶谷実里さん(博士前期課程2年)、狩野研究室の岩淵秀太君(博士前期課程1年)、河野研究室の鴨下彩さん(博士前期課程1年)が2022年度 理学部長表彰を受けました。 学会等で研究成果を高く
詳しく見る糀谷 浩助教が平成29年度第19回日本鉱物科学会賞を受賞されました。 日本鉱物科学会賞は,鉱物科学およびその関連分野で顕著な研究業績をあげた会員(毎年2名以内)に贈呈し,その業績を称えるものです。
詳しく見る岩田耕一教授が平成30年度日本分光学会学会賞を受賞されました。 受賞タイトル:新しい時間分解分光法の開発と化学反応の機構解明 https://www.bunkou.or.jp/prize/h30.
詳しく見る赤荻正樹教授が日本地球惑星連合2018年大会においてフェローを授賞されました。 日本地球惑星科学連合フェロー制度は,地球惑星科学において顕著な功績を挙げた方を高く評価し,名誉あるフェローとして処遇す
詳しく見るNature 2018年3月22日号の特別企画冊子「Nature Index 2018 Japan」に掲載されている最新分析によると、学習院大学は2012-2017年の6年間において、高品質な科学論文
詳しく見る秋山教授の「キラルブレンステッド酸触媒の開発と不斉触媒反応への展開」に関する業績に対して,第59回(2017年度)有機合成化学協会賞(学術的)が 授与されました。 2018年2月15日(木)如水会
詳しく見る