理学部物理学科 渡辺研究室

テーマ:
ロケットを飛ばそう
内 容:
モデルロケットを作って 実際に自由落下中の無重力の状態を体験してみよう!
8月19日(月)13:00-16:30
南7号館1階 物理実験室
中・高等科 学年制限なし 15人まで
備考・注意事項:
雨天の場合は ロケット発射の日を変更します

テーマ:
超伝導物質をつくってみよう
内 容:
1986年に発見された液体窒素温度で超伝導になる酸化物超伝導体を実際に自分でつくって実験します。超伝導物質では電気抵抗が無くなることに加えて、完全反磁性を示します。これらを利用して、磁石を超伝導体の上に浮かせてみます。
8月5日(月)13:30-16:30
南7号館5階 5A-2実験室
高等科のみ 5人
備考・注意事項:
初日に超伝導体を合成し,別の日に超伝導現象を観察します.日程は8/5に相談して決めます.